Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2025-03-13 |
タイトル |
|
|
タイトル |
三島学園敷地内に聳え立つアカマツを利用した染色-松かさの抽出液による染色性- |
|
言語 |
ja |
その他のタイトル |
|
|
その他のタイトル |
Dyeing Using the Japanese Red Pine Tree That Rises on the Grounds of Mishima Gakuen -Dyeability of the Pine Cones Extract Solution- |
|
言語 |
en |
作成者 |
富田, 鼓美
出雲, 蒼衣
伊藤, 詞音
小林, 慶花
伊豆田, 友美
|
アクセス権 |
|
|
アクセス権 |
open access |
|
アクセス権URI |
http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 |
主題 |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
アカマツ |
主題 |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
pH |
主題 |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
ポリアミド系繊維 |
主題 |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
変退色挙動 |
内容記述 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
本研究は、環境に配慮した染色方法に貢献することを目的として、三島学園敷地内のアカマツの染色性について検討することとした。まず、アカマツの各部位の抽出溶液で多繊維交織布を染色した結果、羊毛、絹、ナイロンのポリアミド系繊維に染着することが明らかとなった。また、アカマツの松かさの抽出液を用いた染色の染色性が他の部位を用いたものよりも高くなった。次に、松かさの抽出液のpHの影響を検討したところ、pHにより色相が変化することがわかった。さらに、松かさの抽出液を用いて無添加で、ウールサージ、絹およびナイロンタフタの染色堅ろう度を検討した結果、松かさの抽出液に含まれている色素および夾雑物は洗濯・汗・熱に対する堅ろう性に優れていることが明らかとなった。 |
|
言語 |
ja |
出版者 |
|
|
出版者 |
東北生活文化大学 |
|
言語 |
ja |
出版者 |
|
|
出版者 |
東北生活文化大学短期大学部 |
|
言語 |
ja |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
出版タイプ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |
収録物識別子 |
|
|
収録物識別子タイプ |
PISSN |
|
収録物識別子 |
18803113 |
収録物識別子 |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA12130290 |
書誌情報 |
ja : 東北生活文化大学東北生活文化大学短期大学部紀要
en : Reports on the researches
巻 55,
p. 71-75,
発行日 2025-02
|