Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2025-03-13 |
タイトル |
|
|
タイトル |
日本摂食嚥下リハビリテーション学会嚥下調整食分類2021と国際嚥下食標準化構想IDDSIフレームワークの比較-対照表開発に資するために- |
|
言語 |
ja |
その他のタイトル |
|
|
その他のタイトル |
Comparison of JDD 2021 and IDDSI v2.0 for the Classification of Texture-modified Foods to Support Development of a Conversion Chart |
|
言語 |
en |
作成者 |
中尾, 真理
佐々木, 菜桜
澤村, 胡春
髙橋, 文
|
アクセス権 |
|
|
アクセス権 |
open access |
|
アクセス権URI |
http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 |
主題 |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
嚥下調整食 |
主題 |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
嚥下障害 |
主題 |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
IDDSI |
主題 |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
日本摂食嚥下リハビリテーション学会嚥下調整食分類 |
内容記述 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
本研究は、日本摂食嚥下リハビリテーション学会嚥下調整食分類2021(JDD2021)と国際嚥下食標準化構想(IDDSI)の評価方法を比較し、それぞれの合致性を検証したものである。3種類の既製食品、2種類の野菜、1種類の果物を用いて硬さと付着性を測定し、JDDコードおよびIDDSIレベルで分類した。結果として、JDD2021コード3はIDDSIレベル5、コード4は野菜でIDDSIレベル5、肉類でIDDSIレベル6に該当する傾向が確認された。適切な硬さを持つ食品が、必ずしも適切な付着性を持つとは限らず、硬さと付着性の評価を組み合わせることにより、嚥下障害者に適した食品を評価選択できることが示唆された。今後は、より多様な食品試料を用いた研究が求められる。 |
|
言語 |
ja |
出版者 |
|
|
出版者 |
東北生活文化大学 |
|
言語 |
ja |
出版者 |
|
|
出版者 |
東北生活文化大学短期大学部 |
|
言語 |
ja |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
出版タイプ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |
収録物識別子 |
|
|
収録物識別子タイプ |
PISSN |
|
収録物識別子 |
18803113 |
収録物識別子 |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA12130290 |
書誌情報 |
ja : 東北生活文化大学東北生活文化大学短期大学部紀要
en : Reports on the researches
巻 55,
p. 77-80,
発行日 2025-02
|